ご支援内容について
工務店・住宅会社専門のコンサルタントとしてキャリア13年目を迎えました。キャリアのスタート以来、注力しているテーマは「良質な顧客から選ばれる、高単価の住宅会社」をつくること。そのための経営パートナー・マーケティングパートナーとしてクライアント様へのコンサルティングに従事してきました。
VUCAの時代と言われる現在、従来型のビジネスモデルでは成長や安定経営のビジョンを描きづらくなり、常に新しいアイデアを構想し、変わり続けていくことが求めらています。
戦略は「地域特性・競合状況・時代背景・経営者の価値観と感性」から「構想」し、クライアント様と「共創」しますが、特に今般のコロナ禍によって、大きく世の中の気分やライフスタイルの風向きが変わりますので、これまである程度確立されたビジネスでも軌道修正やコンセプトの見直しが必要になるかと思います。
ブランディング
Branding
マーケティング
Marketing
オペレーション
Operation
コンサルティングの内容を簡潔に言うと
① ブランディング = ブランド戦略の企画と実行。
② マーケティング = 認知・集客活動の企画提案と制作。
③ オペレーション = 提案から受注までの施策立案。オペレーション構築。
この3つをプロジェクトで構築していきます。
会社様毎の固有の条件・課題を傾聴し、進め方については各会社様にあった順序とスピードで進めてまいります。
コンサルティング・ご支援の方法
月次訪問
定例ミーティング
Regular visits
オンライン
コンサルティング
Online meeting
スポット
コンサルティング
Spot consultation
お問い合わせいただいた後、まずは一度訪問させていただくか、リモートでの面談、ヒアリングをさせていただきます。御社の与件・課題・実情等じっくりお伺いした後、コンサルティングの内容・進め方をご提案させていただきます。
月次訪問またはオンラインでの定例ミーティングが基本になりますが、プロジェクトの内容・進捗により必要な場合には、月2〜3回になるケースもございます。
(訪問・オンラインの選択は、クライアント様のご意向ふまえて対応します。)
費用感とエリアについて
会社様の売上高に準じたシンプルな価格設定をさせていただいています。
(仮に、年商が二億未満の場合、月次10万〜)詳しくはお問い合わせください。
これまで北海道と九州沖縄を除き、本州・四国の会社様とはお仕事をさせていただきました。訪問の交通費は実費をご負担いただきます。
ご用命いただけましたら、国内全てご支援させていただきます。
(注)信義則として、現在のクライアント様と競合する商圏の場合は、お受けできません。